わたしの周りには「ダメ男」がいっぱいです。
「付き合うまでは素敵な人だと思ってたのに、こんな人だと思わなかった」
「ダメ男だってわかっても別れられないんだよね…」
こんな風に思ったことのある人はいませんか?
可愛くなろうと努力して、ダイエットもして、おしゃれにも気を遣って、「良い彼女でいよう」と頑張っているのに、
それなのに、どうしてダメ男とばかり付き合ってしまうのか?
あなたにも心当たりがありませんか?
実はわたしもそうでした。
自分ではちゃんと考えて、優しい可愛い彼女でいようと努めているのに、全然うまくいかない。
それどころか、付き合う人はダメ男ばかり。
「もしかして、自分がいけないの?」なんて思ったこともあります。
そして残念ながら、その通りでした。
ダメ男を引き寄せる原因は、あなたにあるのです。
ちょっと厳しい言い方かもしれませんが、「あなたが悪い」と言っているわけではありません。
「あなたに原因がある」だけです。
それを取り除きさえすればすべてがうまくいきます。
今回は、ダメ男を引き寄せてばかりの原因を解明して、素敵なイケメン(中身が)と付き合う具体的な方法を紹介します
・付き合ってきた人はダメ男ばかり
・ダメ男スパイラルから抜け出したい
・誠実で真面目な長く付き合っていける人を見つけたい
こんな人はぜひ読んでみてくださいね!
ダメ男スパイラルから抜け出す具体的な方法3つ
では、早速紹介していきたいと思います。
これらは、すべてわたし自身が実践してきたことです。
実践したことで、好きになるタイプも好きになられる人のタイプもがらっと変わりました。
おすすめの方法です
健気な優しさを捨てる
まずは、健気な優しさを捨てましょう。
ダメ男にひっかかる女の子は、総じて「優しい」です。
相手のことを思いやるあまり、ダメ男に甘えさせてしまうんです。
そんな間違った優しさはいりません。
また、ダメ男にずるずる引きずられてしまう女の子は、自分より相手のことを優先します。
それでは、あなたの身が滅んでしまいます。
実際、わたしも心身ともにボロボロになりました。
恋愛の基本は、特に女の子は、「大事にしてくれる人を大事にする、思いやる」と覚えておきましょう。
「好きだから」といって誰でもなんでも大事にしていたらとんでもないことになります。
好きな気持ちは大切だけど、あなた自身も大切です。
自分を犠牲にするような恋愛は自分に酔っているだけです。
あなた自身が自分を大事にしながら、あなたを大切にしてくれる人を選び、そういう人と一緒にいるようにしましょう。
自分を大切にできないのに、相手を本当の意味で大切にできるわけがありません。
ぜひ覚えておいてくださいね。
結婚後の理想の生活を「はっきりと」想像する
先ほどお伝えした「優しさを捨てる」ことにも繋がります。
ダメ男のことが好きだからと優しくし続けて、それで彼は改心しますか?
しないですよね。
また、そういう人と一生をともにすることができますか?
ダメ男の定義は人それぞれですが、一般的に、
・毎日ダラダラ過ごす
・特にやりたいことがない
・暴力を振るう
・すぐ怒る、すぐ泣く
・金銭的に頼られる
・精神的に異常なくらい頼られる
・束縛、嫉妬の程度が異常
こんな感じでしょうか。
こういう人と、一生一緒にいられるとはとても思えません。
そのうち子供も欲しくなるだろうし、そうした時にこんな父親では母親として非常に不安ですよね。
両親にも紹介したくありません。
こうしたことを具体的にかつ「はっきりと」想像できるようになると、だんだん気持ちが冷めてくるはずです。
あなたのことを真剣に考えてくれて大切にしてくれる人を選ぶべきだと早く気がついてください。
自分が一生をかけてやりたいことを見つける
もっとも手っ取り早いのはこの方法かと思います。
自分が夢中になれること、趣味や仕事、勉強などなんでもいいです。
ダメ男は大抵そういうものを持っていません。
ダメ男と一緒にいるあなたも、たぶん無いはずです。
だって、もし彼氏とは別に自分が大切にしたい時間や物事があるとしたら、ダメ男と一緒にいる時間自体「無駄」だと思うはずですよね。
そうです。
自分の中で彼氏と同じくらい優先したいものがあると、そっちに時間を使いたくなるのです。
そういうあなたを見ていると、ダメ男は気が引けてきます。
もともと自信がないので、引け目を感じて向こうから去っていくでしょう。
その代わりにあなたの前に現れるようになるのは、
・あなたと同じような志を持つ人
・何かに対して情熱を持っている人
こういうタイプの人になっていくのです。
まさに「自分が変われば周りが変わる」ということですね。
今すぐは見つけられなくても、ぜひ見つける努力をしてみてください。
それだけで見える景色が変わっていくはずです。
まとめ
冒頭でもお伝えしましたが、これはすべてわたしが実践したことです。
今は彼氏は残念ながらいませんが(泣)友達として付き合う人のタイプは確実に変わってきました。
以前付き合っていた人と再会して話したりしても「自分はなんて無意味な時間を過ごしていたんだろう」と思ったりします。(ちょっと失礼ですが)
恋愛でもなんでも、「意味のある時間」を過ごしたいものです。
この記事が、あなたがダメ男から抜け出すきっかけになれば嬉しいです!
関連記事